WordPress 5.3.2へ更新

Photo on VisualHunt.com

WordPress 5.3.2 に、自動更新しました。
そのため、どのようになっているか確認のための投稿テストです。

サイト (https://iam-k.com/kumano/) を WordPress 5.3.2 へ自動更新しました。

何もする必要はありません。 バージョン 5.3.2 について詳しくは「WordPress について」画面をご覧ください。
http://iam-k.com/kumano/wp-admin/about.php

Photo on VisualHunt.com

WordPress 5.2.4へ更新

Photo on VisualHunt.com

WordPress 5.2.4 に、自動更新しました。
そのため、どのようになっているか確認のための投稿テストです。

サイト (https://iam-k.com/kumano/) を WordPress 5.2.4 へ自動更新しました。

何もする必要はありません。 バージョン 5.2.4 について詳しくは「WordPress について」画面をご覧ください。

WordPress 4.9.8 へ更新

WordPress 4.9.8 へのサイト更新が完了しました
サイト (http://iam-k.com/ikm) を WordPress 4.9.8 へ自動更新しました。

何もする必要はありません。 バージョン 4.9.8 について詳しくは「WordPress について」画面をご覧ください。
http://iam-k.com/ikm/wp-admin/about.php

====

どのようになっているか確認のための投稿テストです。
上記画像は、300×200 pix で表示させています。

==============================
最終チェック日時: 2018年8月3日 10:14 AM

SSLにも対応しています。
Chromeブラウザなどで、鍵がかかっていない方は、
https://iam-k.com/ikm/

を、再クリックして、読み込んで下さい。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

 

WordPress 4.9.7 へ自動更新

サイト (http://iam-k.com/ikm) を WordPress 4.9.7 へ自動更新しました。

何もする必要はありません。 バージョン 4.9.7 について詳しくは「WordPress について」画面をご覧ください。
http://iam-k.com/ikm/wp-admin/about.php

問題が生じたり、サポートが必要な場合は、WordPress.org のサポートフォーラムのボランティアが助けになるでしょう。

Support Forums

最新版が利用できるプラグインまたはテーマもあります。今すぐ更新してください。
http://iam-k.com/ikm/wp-admin/

WordPress チーム

 

WordPress 4.9.4へ更新しました

WordPress 4.9.4 は、デザインのワークフローを円滑にし、コードエラーから守ります。

前回、WordPressにおいて、自動更新が行われなくなる不具合を含んだバージョン「WordPressバージョン4.9.3」が自動で配布され、以後のアップデートが自動更新されない状態となっていました。

その不具合を修正した最新バージョンが配布されていたため、利用中のWordPressのバージョンを確認し、最新バージョンに更新しました。

そのため、どのようになっているか確認のための投稿テストです。
上記画像は、300×200 pix で表示させています。

 

問題が生じたり、サポートが必要な場合は、WordPress.org のサポートフォーラムのボランティアが助けになるでしょう。

Support Forums

最終チェック日時: 2018年2月9日 10:23 AM

 

 

 

 

WordPress 4.9.3へ自動更新

今回も、自動アップデートでした。
そのため、どのようになっているか確認のための投稿テストです。
上記画像は、300×200 pix で表示させています。

 

サイト を WordPress 4.9.3 へ自動更新しました。

何もする必要はありません。
バージョン 4.9.3 について詳しくは「WordPress について」画面をご覧ください。

問題が生じたり、サポートが必要な場合は、WordPress.org のサポートフォーラムのボランティアが助けになるでしょう。

Support Forums

最終チェック日時: 2018年2月6日 1:39 PM

 

 

WordPress 4.9.2へ自動更新

wp20180117b

今回も、自動アップデートでした。
そのため、どのようになっているか確認のための投稿テストです。
上記画像は、300×200 pix で表示させています。
==============================

2018年1月16日、WordPress 4.9.2 が公開されました。
何もする必要はありません。 バージョン 4.9.2 について詳しくは「WordPress について」画面をご覧ください。

WordPress 4.9 およびそれ以前のバージョンは WordPress 4.9 に含まれるライブラリー MediaElement 4.x の Flash 代替ファイルによる XSS の脆弱性にさらされています。

上のセキュリティに関する問題に加えて WordPress 4.9.2 では22件のメンテナンス修正が実施されています。

==============================

WordPress 4.9.2 へようこそ
最新バージョンへの更新ありがとうございます。WordPress 4.9.2 は、デザインのワークフローを円滑にし、コードエラーから守ります。

最終チェック日時: 2018年1月17日 8:48 PM

最新バージョンの WordPress をお使いです。
今後のセキュリティ更新は自動的に適用されます。

 

WordPress 4.6.1 up

Safariで、ログインすると、
「WordPress 4.6.1 が利用可能です。更新してください。」

と表示されたので、更新作業を行う・・・

ほぼ自動更新。

プラグインも更新。

後から、利用していないテーマ3種も更新しておいた。

wp461up2

ああ、されどワードプレス(WordPress)

wapuu2014a

 

WordPressのフォルダ設定がうまくいかない。

サーバ上の初期設定でデータベースを作成した時、名前変更なんて後で簡単にできるだろうと考え、適当な名前にしたのがいけなかった。

Transmitでフォルダ名を変えても、今度は画像のアップロード環境との不一致がおこり、名前変更か何かの問題が発生しているようで、全く手に負えない。

時間を掛けてゆっくりあれこれ試すのも嫌なので、結局はこのまま、ダマして使うほかないのかも・・・

しかし、こんな時は、近くに気軽に相談できる人がいるといいのだが、Wordpress関係の書籍を買って来て、参考にしながらあれこれやっていると、レンタルサーバーの種類が違ったり、初期設定のフォルダ名が決められていたり、本の解説と違う状況に直面すると「うっ」と、立ち往生してしまう。

そう言えば、昔、CGソフトのレンダリング方法で、解説書のようにうまくマッピングできなくて2日もてこずり、とうとう諦め長距離電話で尋ねたら、

「これはソフトのバグですね。次のバージョンで直します。」

とすぐに返答、原因が相手側にあったのには、怒髪天を突いたものだった。

コンピュータ関係のプログラムは、正確さが求められる。人間に頼むように、少しあいまいなお願いをしても、こちらの気持ちを推し量ってまで、あれこれ相談に乗ってくれることは少ない。

音声検索の『Siri』が、

「あまりお役に立てなくて済みません。」

と答えるくらいが、最近のソフト事情であり、まだまだ WordPressのデータベース変更までは手伝ってくれない。哀しいことだが、非常に残念でもある。


参考:「わぷー(Wapuu)」は、カネウチカズコさん著作による、

ja.wordpress.org の公式キャラクター。

参考: WordPress 日本語ローカルサイト

http://ja.wordpress.org/